【AviUtl】エコーをかけられるプラグイン

【AviUtl】エコーをかけられるプラグイン【エコー・残響オブジェクト】

※記事内に広告が含まれる場合があります。

※広告が含まれる場合があります。

無料で多機能な動画編集ソフト「AviUtl」

この記事では、エコー・残響オブジェクト」というプラグインを使って、音声にエコーをかける方法を解説します。

エコー・残響オブジェクト」の動作には、patch.aul」の導入が必要です。

ダウンロードサイト

エコー:GitHub

残響オブジェクト:GitHub

デフォルト機能の「音声ディレイ」でもエコー風の加工はできますが、あまり性能はよくありません。

エコー・残響オブジェクト」というプラグインを導入すると、簡単にエコーをかけることができます。

オリジナル

エコー・残響オブジェクト

では「音声にエコーをかける方法」を解説していきます。

よろしくお願いします。

ダウンロード&インストール

ダウンロード

エコー

AviUtl エコー ダウンロード

GitHubにアクセスして、Echo.zip」をダウンロードします。

残響オブジェクト

AviUtl 残響オブジェクト ダウンロード

GitHubにアクセスして、ReverberationObject.zip」をダウンロードします。

インストール

AviUtl エコー・残響オブジェクト インストール

ダウンロードしたZIPファイル内の「Echo.eefReverberationObject.eef」を、pluginsフォルダ」にコピーします。

エコー・残響オブジェクト」使い方

プロジェクトを作成して、エコーをかけたい音声を追加しましょう。

エコー」使い方

全体にエコーをかける

AviUtl エコー 使い方

設定ダイアログ右上の + をクリックして「エコー」を選択すると、オブジェクト全体にエコーが適用されます。

一部分にエコーをかける

AviUtl エコー 使い方

タイムライン上で右クリック →「フィルタオブジェクトの追加」→「エコー」をクリックします。

AviUtl エコー 使い方

フィルタオブジェクトの上にある、すべての音声にエコーが適用されます。

エコーの設定

AviUtl エコー 使い方
  1. ミックス = 原音とディレイ音の音量
    ※0=原音100% ディレイ音0% 50=原音100% ディレイ音100% 100=原音0% ディレイ音100%
  2. 強さ = ディレイ音の大きさ
  3. 遅延(ms) = 何ミリ秒音を遅らせるか
    ※200ms = 0.2秒
  4. クロス = ステレオ音声の場合に左右反対側の音がディレイ音に反映される強さ

残響オブジェクト」使い方

エコーだけでは、オブジェクトの後ろの部分がぶつ切りになり、不自然になることがあります。

AviUtl 残響オブジェクト 使い方

タイムライン上で右クリック →「メディアオブジェクトの追加」→「残響オブジェクト」をクリックします。

追加された残響オブジェクトを、エコーを伸ばしたいオブジェクトの後ろに配置すると、その箇所にエコーが適用されます。

アンインストール方法

AviUtl エコー・残響オブジェクト アンインストール

エコー・残響オブジェクト」をアンインストールしたい場合は、pluginsフォルダ内の以下のファイルを削除してください。

  • Echo.eef
  • ReverberationObject.eef

音声にエコーをかける方法」は以上です。

ありがとうございました。

コメント