【GIMP】画面構成(画面の見かた)と役割

GIMP 画面構成と役割

※記事内に広告が含まれる場合があります。

※広告が含まれる場合があります。

無料で使えて多機能な画像編集ソフト「GIMP」

GIMPの画面構成(画面の見かた)と、「画像ウィンドウ」「ツールボックス・ツールオプション」「ダイアログ」の主な役割を、パソコン初心者の方でも分かるように解説します。

↓動画で見たい方は下のYouTube動画をご覧ください。

画像ウィンドウ

GIMP 画像ウィンドウ

こちらが「画像ウィンドウ」です。

画像を読み込む

GIMP 画像ウィンドウ 画像を読み込む

編集したい素材を画像ウィンドウにドラッグ&ドロップすれば、編集を開始できます。

複数の画像を読み込む

GIMP 画像ウィンドウ 複数の画像を読み込む

左上のスペースにドラッグ&ドロップすると、複数の画像を編集できます。

編集する画像を切り替える

GIMP 画像ウィンドウ 編集する画像を切り替える

画像ウィンドウのタブから、編集する画像を切り替えることができます。

定規の単位を変更

GIMP 画像ウィンドウ 定規の単位を変更

①が定規になっています。
デフォルトでは長さの単位はピクセルになっていますが、②をクリックして単位を変更することもできます。

画像の表示を拡大・縮小

GIMP 画像ウィンドウ 画像の表示を拡大・縮小

こちらから画像の表示を拡大・縮小することができます。

Ctrl を押しながらマウスホイールを回して、拡大・縮小することもできます。

ツールボックス・ツールオプション

GIMP ツールボックス

左上が「ツールボックス」です。
こちらから、編集の目的に合ったツールを選択します。

GIMP ツールオプション

左下が「ツールオプション」です。
こちらで、選択したツールの設定を行います。

基本的な使い方

GIMP ツールボックス・ツールオプション 基本的な使い方

例えば文字を入力したい場合、
①ツールボックスから「テキストツール」を選択します。
②ツールオプションでフォントの種類やサイズなど、細かな設定を行います。

幅を変更

GIMP ツールボックス・ツールオプションの幅を変更

ツールボックス・ツールオプションの端をドラッグして、幅を調整できます。

ツールボックスの種類・並び順

種類を追加・削除する

GIMP ツールボックスの種類を追加・削除

メニューバーから「編集」「設定」をクリックして、設定ダイアログを開きます。

GIMP ツールボックスの種類を追加・削除

①「ツールボックス」をクリック。
②ツール名の左側をクリックして、ツールの追加・削除を行えます。

並び順を変更する

GIMP ツールボックスの並び順を変更

ツール名をドラッグして、ツールボックスの並び順を変更できます。

ダイアログ

GIMP ダイアログ

こちらが「ダイアログ」です。

GIMP ダイアログ

ダイアログは上下2つのドックに分かれています。

上のドックで「ブラシ」などの設定を行えます。
下のドックで「レイヤー」などの設定を行えます。

幅を変更

GIMP ダイアログの幅を変更

ダイアログの端をドラッグして、幅を調整できます。

GIMP ダイアログの幅を変更

上下のドックの間をドラッグして、縦の幅を調整できます。

ダイアログを切り替える

GIMP ダイアログを切り替える

ドック上部のタブから、ダイアログの種類を切り替えることができます。

タブの追加・削除

GIMP ダイアログのタブを追加

をクリックして、「タブの追加」からダイアログの種類を追加できます。

下のドックでも同じように追加できます。

GIMP ダイアログのタブを削除

削除したいタブを選択して、 をクリック。
「タブを閉じる」をクリックすると、タブが削除されます。

ダイアログの使い方は初めは難しく感じるかもしれませんが、「編集機能を制御するためのサブウィンドウ」くらいの認識でいいと思います。

「GIMPの画面構成と役割」はこれで以上です。

お読みいただき、ありがとうございました。