無料動画編集ソフト「AviUtl」で、プロジェクトを閉じる前に “保存しますか?” の確認を表示する方法を解説します。
※この動画は「VOICEPEAK 商用可能 6ナレーターセット」を使用しています。
改変版Auls終了確認:Scrapbox
【AviUtl】プロジェクトを閉じる前に「保存しますか?」を表示できるプラグイン
デフォルトの設定では、プロジェクトを閉じるときに確認などは表示されません。間違えて✕ボタンを押してしまい、保存前にAviUtlを終了してしまうこともあるかもしれません。

システムの設定で「編集ファイルが閉じられる時に確認ダイアログを表示する」を有効にすれば確認が表示されるようになりますが、この確認はプロジェクトを保存した直後でも表示されるので少し煩わしいです。

「改変版Auls終了確認」というプラグインを導入すると、未保存のデータがある場合に “保存しますか?” の確認が表示されるようになります。
「改変版Auls終了確認」は、拡張編集プラグインが 0.92 のバージョンでないと動作しません。

では「AviUtlでプロジェクトを閉じる前に確認を表示する方法」を解説していきます。
よろしくお願いします。
「改変版Auls終了確認」のダウンロード&インストール
ダウンロード

Scrapboxにアクセスして、「auls_confirmclose_v1.2.zip」をダウンロードします。
インストール

ダウンロードしたzipファイルの中に入っている「auls_confirmclose.auf」を、「pluginsフォルダ」にコピーします。
「改変版Auls終了確認」の使い方
AviUtlを起動しましょう。
※起動済みの場合は再起動してください。
システムの設定で「編集ファイルが閉じられる時に確認ダイアログを表示する」を無効にしておきましょう。
※有効にしていると二重で確認が表示されてしまいます。

未保存のデータがある場合は、メインウィンドウの左上に * が表示されます。

未保存のデータがある状態でプロジェクトを閉じようとすると、確認が表示されます。
- はい = プロジェクトの保存
- いいえ = 保存せずにプロジェクトを閉じる
- キャンセル = 編集に戻る

「AviUtlでプロジェクトを閉じる前に確認を表示する方法」は以上です。
ありがとうございました。
コメント