無料で多機能な動画編集ソフト「AviUtl」
「オブジェクト名変更」というプラグインを使って、オブジェクトの名称を変更する方法を解説します。
「オブジェクト名変更」とは

オブジェクトに表示される名称は、オブジェクトの種類やファイル名によって決まっており、デフォルトでは変更できません。

「オブジェクト名変更」というプラグインを導入すると、オブジェクトの名称を変更できるようになります。
プラグインの導入方法
ダウンロード
オブジェクト名変更

アマゾンっぽいへ行き、「今すぐ買う(ダウンロード)」をクリックしてダウンロードします。
「オブジェクト名変更」だけでは動作しませんので、「rikkymodule&memory」か「rikkymodule(version2)」も導入しましょう。
rikkymodule&memory
- AviUtl:1.00 以下
- 拡張編集:0.92 以下
をお使いの方はこちらをダウンロードしてください。

アマゾンっぽいへ行き、「今すぐ買う(ダウンロード)」をクリックしてダウンロードします。
rikkymodule(version2)
- AviUtl:1.10
- 拡張編集:0.93rc1
をお使いの方はこちらをダウンロードしてください。

アマゾンっぽいへ行き、「今すぐ買う(ダウンロード)」をクリックしてダウンロードします。
インストール

ダウンロードしたフォルダ内の「rename_plugin.auf」「rikky_memory.auf or rikky_module.auf」を、AviUtlフォルダに移動、もしくはコピーします。
使い方
表示

「表示」→「オブジェクト名称変更の表示」をクリックすると、設定ウィンドウが表示されます。
変更

- オブジェクトを選択
- オブジェクト名を入力
- 「変更」をクリック

このようにオブジェクト名を変更できます。
解除

「解除」をクリックすると、デフォルトのオブジェクト名に戻ります。

「オブジェクトの名称を変更する方法」はこれで以上です。
お読みいただき、ありがとうございました。