【Filmora】トリミング・カット編集・自動リップル(リップル削除)

Filmora トリミング・カット編集・自動リップル(リップル削除)

※記事内に広告が含まれる場合があります。

※広告が含まれる場合があります。

動画編集ソフト「Filmora Xフィモーラ10」で、カット編集する方法を解説します。

\ 動画で見たい方はこちら /
Filmora 自動リップル

項目2・項目3は「自動リップル」をオフにした状態で解説しています。
※自動リップルについては項目4で解説しています。

Filmora カット編集

「カット編集」とは動画の不要な部分を削除して、必要な部分を結合させる編集のことです。

この記事では以下の3点を解説します。

  • 動画の前後に不要な部分がある場合の「クリップをトリミングする方法」
  • 動画の中間に不要な部分がある場合の「クリップを分割・削除・結合する方法」
  • クリップの削除と結合を同時に行える「自動リップルの使い方」

では「Filmora Xでカット編集する方法」を解説していきます。

よろしくお願いします。

動画の前後をトリミング

Filmora 動画の前後をトリミング

動画の前後に不要な部分がある場合は、以下のいずれかの方法でクリップをトリミングしましょう。

クリップをドラッグしてトリミングする方法

Filmora クリップをドラッグしてトリミングする方法
  1. クリップの左端を「ここから必要」という位置までドラッグします。
  2. クリップの右端を「ここまで必要」という位置までドラッグします。
  3. クリップをドラッグして隙間を埋めます。

再生ヘッドの位置でトリミングする方法

Filmora 再生ヘッドの位置でトリミングする方法
  1. 「ここから必要」という位置に再生ヘッドを合わせます。
  2. クリップを右クリックします。
  3. 「編集開始点から再生ヘッドまでトリム」をクリックすると、再生ヘッドより左側がトリミングされます。
Filmora 再生ヘッドの位置でトリミングする方法
  1. 「ここまで必要」という位置に再生ヘッドを合わせます。
  2. クリップを右クリックします。
  3. 「編集終了点から再生ヘッドまでトリム」をクリックすると、再生ヘッドより右側がトリミングされます。
ショートカットキー

Alt + [ = 編集開始点から再生ヘッドまでトリム(クリップの左側)

Alt + ] = 編集終了点から再生ヘッドまでトリム(クリップの右側)

動画の中間をカット

Filmora 動画の中間をカット

動画の中間に不要な部分がある場合は、クリップを分割・削除・結合しましょう。

分割

Filmora 動画の中間をカット

「ここからカットしたい」という位置に再生ヘッドを合わせて、ハサミアイコンをクリックします。

Filmora 動画の中間をカット

「ここまでカットしたい」という位置に再生ヘッドを合わせて、ハサミアイコンをクリックします。

ショートカットキー

再生ヘッドを合わせて Ctrl + B = 分割

削除

Filmora 動画の中間をカット

不要なクリップを選択して、ゴミ箱アイコンをクリックします。

ショートカットキー

クリップを選択して Delete = 削除

結合

Filmora 動画の中間をカット

右側のクリップをドラッグして、左側のクリップと結合させます。

Filmora 動画の中間をカット

空白部分を削除してクリップを結合させることもできます。

結合時の注意点

Filmora 動画の中間をカット

結合させるとき、クリップが重なってしまうと、その部分が上書きされます。

「自動リップル」をオンにしている場合は、クリップの重なってる部分と位置が入れ替わります。

自動リップル

Filmora 自動リップル

「自動リップル」をオンにすると、カット編集やクリップの入れ替えを効率よく行えます。

リップル削除

Filmora リップル削除

自動リップルをオンにすると、クリップの削除と結合が同時に行われます。

自動リップルがオフの状態でも、リップル削除はできます。

Filmora リップル削除
  1. クリップを右クリックします。
  2. 「リップル削除」をクリックします。
ショートカットキー

Shift + Delete = リップル削除

クリップの位置を入れ替える

Filmora クリップの位置を入れ替える

自動リップルをオンにすると、 クリップの位置を入れ替えることができます。

自動リップルがオフの状態だと、クリップが重なっている部分が上書きされます。

クリップの間に素材を追加する

Filmora クリップの間に素材を追加する

自動リップルをオンにすると 、クリップの間に素材を追加できます。

自動リップを適応したくないトラックがある場合

自動リップルはすべてのトラックに適応されるので、不必要にクリップが移動してしまう場合もあります。

Filmora 自動リップを適応したくないトラックがある場合

鍵アイコンをクリックしてロックすると、そのトラックは自動リップルが適応されなくなります。

「Filmora Xでカット編集する方法」はこれで以上です。

お読みいただき、ありがとうございました。

コメント

  1. motohide より:

    結合後、元動画の音声と映像が一致しないのですが、原因として何が考えられますでしょうか?

    • 創作日和 創作日和 より:

      音ズレしているということでしょうか。
      Filmoraの動作が重くなってプレビューがカクつくことにより、音ズレしているように感じているだけかもしれません。